里親を知る Event
都庁開催「子どもを迎え、一緒に暮らす。意外と知らない里親制度」
都庁で行う里親イベント「子供を迎え、一緒に暮らす。意外と知らない里親制度」
都庁内において、今年で3回目となる里親さんの話を聞くイベントを開催します。
今年は、「共働き家庭で里親をする」をテーマに都内で養育家庭(里親)をしている方にお話しいただきます。
下記のとおり行いますので、是非、ご参加ください。
日時:令和3年11月29日(月)18時30分から19時45分まで
会場:都議会議事堂都民ホール
内容:里親制度を簡単にご紹介した後、外で仕事を持ちながら里親をされている里母の方から、里親になったきっかけ、里子を育てる上での苦労や喜び、仕事との両立の仕方などについてお話をお聞きします。
ジネコオンラインセミナー『わたしたちの選択』のご報告
ジネコオンラインセミナー『わたしたちの選択』のご報告
婦人科で悩む女性をサポートするサイト「ジネコ」を運営する株式会社ジネコと東京都里親支援機関事業の共催という初の試みで、
オンラインセミナーを10月10日(日)に開催しました。今回のセミナーは、子どもが欲しいけどなかなか授からないと悩んでいる時に、『家族』とは実はいろいろなかたち、選択肢があるんだということを知ってほしいという想いからジネコさんとともに開催しました。
当日は、東京都 養育家庭(里親)の里母さん、ご夫婦お二人の道を選択された女性、卵子提供によりお子さんを授かった女性から、
それぞれの不妊治療~現在に至るまでのお話。そして東京公認心理師協会里親リクルーター末武から東京都の里親制度についいてお話
しました。
当日は100名以上の多くの方にご参加いただき、このセミナーへの関心の高さをとても感じました。ご登壇いただいた3人のそれぞれの
生き方に、参加された方々からは、共感の声やもっと知りたいといった声も多くきかれました。
ジネコ | 婦人科で悩む女性をサポートするポータルサイト (jineko.net)
当日のセミナーの動画を期間限定で公開中です。是非ご覧ください。
【動画公開】わたしたちの選択 ~不妊治療を辞めた夫婦が選んだ家族のカタチ~ | ジネコライフ 無料ではじめる妊活生活 | jineko life
映画「こども食堂にて」鑑賞会& 里親について学ぶパネルディスカッション ~子どものためにあなたができること~
映画「こども食堂にて」鑑賞会& 里親について学ぶパネルディスカッション
~子どものためにあなたができること~
荒川区では、里親制度を広く理解していただくために、映画「こども食堂にて」鑑賞会&里親について
学ぶパネルディスカッション~子どものためにあなたができること~を行います。
子どものためにあなたができることを一緒に考えてみませんか?
【日 時】
令和3年12月11日(土) 13:30~16:30 (受付12:45~)
【会 場】
ゆいの森あらかわ ゆいの森ホール
【内 容】
第1部 「こども食堂にて」鑑賞
第2部 パネルディスカッション
荒川区の地域や社会的養護の現状、荒川区の子ども食堂の取り組み、実際
の里親さんの養育について、お話しいただきます。
【申込み・問い合わせ】
荒川区子ども家庭総合センター 在宅支援係 フォスタリング担当 (電話) 03-3802-3765
または、荒川区ホームページより
【申込期間】
10月21日(木)~12月8日(水) 電話による申込みは、平日8:30~17:15まで
定員(60名)になり次第、締切ります。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、開催を中止させていただく場合があります。
2021年度 養育家庭(里親)体験発表会開催予定表
10・11月は、里親月間です。東京都内の各地で「2021年度 養育家庭(里親)体験発表会」の開催を予定しています。
実際に、里親さんとして地域で子育てをしている方が、里親になったきっかけや、日常の暮らしを語ります。
週末開催もあります!
★印は、体験発表会の中止に代わり実施されるイベント企画になります。
東京公認心理師協会 里親普及啓発イベント『うまれる』上映会のお知らせ
一般社団法人東京公認心理師会では東京都里親支援機関事業を受託し、里親家庭への支援のほか、里親制度の普及啓発を行っております。
今年度は、里親制度普及啓発事業の一環として、里親普及イベント『うまれる』上映会をオンラインにて開催いたします。
「知ってください!里親制度」相談会@イオンスタイル碑文谷の報告
「知ってください!里親制度」相談会@イオンスタイル碑文谷を9月28日(火)に開催いたしました。 開店直後からたくさんのお客様が来店し、リーフレットや体験発表会の案内などが入ったグッズを快く受け取ってくださいました。500部用意していたグッズが午前中にはなくなってしまい、急遽100部追加するほどの盛況ぶりでした。里親制度のマスコットキャラクター「さとぺん」も大人気で、お子様から握手を求められたり、一緒に写真を撮ったりと大忙しでした。 個別相談についてはお買い物のついでに立ち寄ってくださった方、店内のポスターや区内の掲示板を見て、わざわざご夫婦で話を聞きに来てくださった方もいらっしゃいました。自分は里親にはなれないけど、制度を知ることができて良かった、児相は敷居が高いので、身近なところで説明を聞けてありがたかった、気になっていたことを質問して制度の理解が深まったなど、様々なお声をいただきました。 今後も定期的に開催して、一人でも多くの方に里親制度について知っていただきたいと思います。 |
|
第2回「すぎなみ里親プロジェクト里親制度オンライン説明会」
「第2回 すぎなみ里親プロジェクト里親制度オンライン説明会」
社会福祉法人聖友ホームが中心となって里親制度の普及啓発のために地域と連携して活動する「すぎなみ里親プロジェクト」が「里親制度知っておきたい10のこと」と題して、オンラインによる説明会を開催します。
下記のとおり行いますので、是非、ご参加ください。
日時:令和3年10月23日(土)
13時から14時まで
内容:里親の制度説明、里親さんによる養育体験の話、児童養護施設や乳児院における子供たちの生活、里親さんとの交流、里親さんに対する支援等
申込方法:「すぎなみ里親プロジェクト」のホームページにあるイベントページからお申込みいただけます。参加費は無料です。
詳細は、チラシをご覧ください。
2021年9月相談会の報告・参加者の声
里親相談会の様子
第9回オンライン養育家庭(里親)相談会を9月12日(日)に開催いたしました。今回は『共働き家庭に子どもを迎え入れる』というテーマでお話いただきました。 20組の定員数を上回るお申込みをいただきました。多くの方にご参加いただきたいのではありますが、皆様の様子を把握しつつ質疑応答を進めたいとの思いから、定員を限らせておりますことをご了承ください。
幅広い年齢層のお子さんを受け入れてきた里母のお話を伺いました。2人の大人生活に子どもが加わったことの生活の変化や、家事の切り盛りのコツ、里親として自信を失ったときには先輩里親に支えられたことなど、終始明るくお話される里母に、一歩踏み出す勇気をもらった方も少なくないようでした。 「仕事をすることで気持ちの切り替えができ、それが養育をする上でも必要だった。」といったお話もありました。今はフルタイムで働きながら思春期の年齢のお子さんを受託中とのこと。 「養育家庭制度は、私にとって出会いの制度」「子どもたちの伴走者になること」そんな言葉がとても印象的でした。
次回は、22年1月16日(日)を予定しております。
年内は各市区で体験発表会が開かれています。 そちらでも里親のお話を聞くことができますので、ぜひナビ内の下記ページをご覧ください。 https://tokyo-satooyanavi.com/event/84-trial
|
|
【港区】「里親についての説明会」のご案内(10月開催分)
【港区】「里親についての説明会」のご案内(10月開催分)
港区では、「里親についての説明会」を毎月開催しています。こちらからのご説明だけでなく、毎回参加者の方々からたくさんのご質問やご意見をいただきながら、アットホームな雰囲気で行っています。
10月も下記の通り開催予定です。里親になりたい方も、まずは里親について話を聞いてみたいという方も、お電話にて予約のうえ、お気軽にお越しください。
開催概要(参加無料・要事前予約)
【日程/場所(各日2回開催)】
1 令和3年10月9日(土) ①10:30~11:30、②14:00~15:00 / 神明いきいきプラザ
2 令和3年10月28日(木)①10:30~11:30、②15:00~16:00 / 港区児童相談所
【対象者・定員】
港区在住の方・各回3組(おひとりでの参加も歓迎です)
【内容】
社会的養護の現状や里親制度についての説明のほか、皆さまからのご質問にもお答えさせていただきます。
【申込・問い合わせ先】
港区児童相談所 里親相談ダイヤル
Tel 03-5962-6505 (8:30~18:00(土・日・祝・12/29~1/3を除く))
※各開催日の3開所日前(1 令和3年10月6日(水)、2 令和3年10月25日(金))17:00までに、お電話にてご予約ください。
※上記日程のご都合がつかない場合は、別の日程での個別対応も可能です。お気軽にご相談ください。
【その他】
・「MINATO新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドライン」に定められた感染防止対策を講じたうえで、開催いたします。
・説明会当日は、検温およびマスクの着用につきましてご協力をお願いいたします。
「知ってください!里親制度」相談会@イオンスタイル碑文谷開催のお知らせ
東京都では里親が地域の中で子育てをすることがごく普通のこととして受け入れられる社会を実現していくためにも、里親制度や子どもと里親の生活について広く都民の皆さまに周知を行っています。
今回、イオンスタイル碑文谷さまにご協力いただき、イオンスタイル碑文谷の店舗のスペースをお借りして里親制度の相談会を開催することになりました。
里親制度の普及啓発グッズを無料で配布し、里親制度に関する疑問や質問に対しては里親担当の職員が個別に相談に応じます。また、当日は里親制度のマスコットキャラクター「さとぺん」も遊びに来てくれます。
里親という言葉を初めて聞いた方も言葉は聞いたことがあるけど詳しく知らない方も、是非この機会に里親制度に興味を持って詳しく知っていただけたら幸いです。
イオンスタイル碑文谷でのお買い物のついでに是非お立ち寄りください。
みなさまのお越しをお待ちしています。
【知ってください!里親制度相談会 開催概要】
日 時:2021年9月28日(火) 9時00分〜13時00分
場 所:イオンスタイル碑文谷 2階 スターバックス横
内 容:里親制度普及啓発マスコットキャラクター「さとぺん」の展示
里親担当職員による個別相談
マスクや絆創膏の里親制度普及啓発グッズの無料配布 ※なくなり次第終了
【お問い合わせ】
東京都品川児童相談所 里親担当
東京都品川区北品川3−7−21 TEL:03−3474−5442
目黒区子ども家庭支援センター
東京都目黒区上目黒2−19−15 目黒区総合庁舎6階 TEL:03−5722−6836