メニュー

里親を知る Event - Tokyo里親ナビ|子どもと里親の暮らしを知るサイト

子どもと里親の暮らしを知るサイト

Tokyo里親ナビ

header contact

icon insta

icon fb

icon line

里親を知る Event

【世田谷区フォスタリング機関】3月1日(土)「里親子フレンドリーシティへ。」 イベント開催のお知らせ

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2025年02月10日(月)

【世田谷区フォスタリング機関】3月1日(土)「里親子フレンドリーシティへ。」

イベント開催のお知らせ

 

里親さんは身近な場所で地域の子どもの育ちを支えてくれる存在。

子どもの成長を喜んだり、時には悩んだりしながら、

同じ街で、みなさんと同じように暮らしています。

みなさんも一緒に「里親子が暮らしやすい街」について考えてみませんか?

今回のテーマは「地域の居場所から考える、わたしにできること」。

ゲストには自由に過ごせる地域の居場所「開いてるデー」や児童養護施設などの退所者のための

食事会「岡’s(おかず)キッチン」などの活動を行っている、岡さんのいえTOMOの小池さん、

児童養護施設の里親支援専門相談員として里親子の生活をサポートしている方をお迎えします。

 

<開催日時>

2025年3月1日(土) 10:00-12:00

10:00〜11:00 トークセッション

11:10〜12:00 ワークショップ

<場所>

岡さんのいえTOMO

世田谷区上北沢3-5-7

(京王線「上北沢」駅より徒歩5分)

<ゲスト>

  • 岡さんのいえTOMO 小池 良実さん

「岡さんのいえTOMO」のオーナーとして、子どもからお年寄りまで誰もがホッとできる

居場所づくりに取組んでいます。平成28年からは児童養護施設などの退所者のための食事会

「岡’s(おかず)キッチン」を月1回、区から委託を受け、行っています。

  • 里親支援専門相談員

世田谷区内の里親さん家庭に訪問し、子育てに関する相談に応じています。

<定員>

15名(先着順)

<費用>

無料

詳細・お申し込みはこちらから

https://seta-oya.com/posts/event-2025-3

<お問い合わせ>
社会福祉法人 東京育成園
フォスターホームサポートセンター ともがき 
03-6379-2167 または このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

続きを読む: 250301_no6satooyako_square.png

【豊島区】里親制度説明会のお知らせ

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2025年01月21日(火)

【豊島区】里親制度説明会のお知らせ

 

豊島区在住の方を対象に、里親制度説明会を開催します。

「どんな制度なのか知りたい」「里親って私にもできるのかな?」等、少しでも興味のある方はぜひお気軽にお申込みください!

各回終了後に個別相談会(1組30分程度)を設けております。ご希望の方はお申込みの際にお伝えください。

  

******

【日にち】令和7年2月8日(土)

【場 所】オンラインにて開催 ※前日までに、申込時に入力いただいたメールアドレスにURLをお送りいたします。

     1回目:午前10時~午前11時 2回目:午後2時~午後3時 ※各回ともに事前申込制

【定 員】各回3組程度

 

【締切り】令和7年2月6日(木)

 

*******

【申込方法】ご希望の方はお電話か電子申請にてお申し込みください。

【申 込 先】 豊島区児童相談所 豊島区フォスタリング機関

      電話(直通)03-6758-7918 *平日午前9時~午後5時

      電子申請URL https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1708330286315

 

続きを読む: 0208ToshimaSetsumei.jpg

【世田谷区フォスタリング機関】2月1日(土)「里親って?説明会」開催のお知らせ

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2025年01月10日(金)

【世田谷区フォスタリング機関】2月1日(土)「里親って?説明会」開催のお知らせ

『里親制度って、聞いたことはあるけれど、詳しいことはよく知らない。』

さまざまな事情から実家庭で生活できない子どもたちを家庭で預かり、一定期間育てる「里親(養育家庭)」。

子どもにとっての「居場所」となり、生活の基盤を支える大きな存在です。


制度に関わる職員から、実際の生活の様子を交えてご紹介します。

今年最初の制度説明会です、ぜひご参加ください!

 

日 時:2025年2月1日(土) 18:30~19:30

方 法:オンライン開催
※お申込みいただいた方に参加用URL(Zoom)をお送りいたします。

対 象:里親(養育家庭)について、登録要件を知りたい方
里親(養育家庭)について、実際の生活の様子を知りたい方

定 員:10名程度

お申し込みはこちらのフォームから入力してください。

受付期間:開催前日 23:59まで

<運営・お問い合わせ>
東京育成園 フォスターホームサポートセンター ともがき 
03-6379-2167 
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

続きを読む: 250201_setagayaSNS1.png

続きを読む: 250201_setagayaSNS2.png

1月、2月の里親制度説明会のご案内

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2025年01月06日(月)

1月、2月の里親制度説明会のご案内

 

里親制度について、オンライン説明会を行います。
家族と生活することのできない子どもたちの現状と里親制度について

お話します。ご興味のある方、ご参加お待ちしております。

3月16日(日)は、品川区大井町にあります

「PARK COFFEE」というカフェにて、

2組様限定で個別説明会を実施いたします。

そちらもご参加お待ちしております。

 

お申し込み先:品川区フォスタリング機関 03-6712-8640

 

続きを読む: shinagawaku2025.1.png (002).png続きを読む: shinagawaku2025.1(2).png (002).png

【世田谷区フォスタリング機関】「里親カフェ」開催のお知らせ

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2024年12月27日(金)

1月18日(土)「里親カフェ」開催のお知らせ

 

お茶をしながら里親さんとお話してみませんか?

里親になるにはどうしたらいい?子どもを育てるのって大変?

様々な事情から実家庭で生活できない子どもを一定期間預かる「里親」。

「里親カフェ」は、子どもと生活した経験がある里親さんと

リラックスした雰囲気でお話いただけるイベントです?✨

里親として、地域で子どもの育ちを一緒に支える方を大募集しています。

里親への登録をご検討中の方にお勧めしたいイベントです。

ぜひ2025年の初めにお気軽にご参加ください。

 【お申し込みはこちらから】

https://forms.gle/akmoqwWZLYMJcJh99

 

<開催日時>

2025年1月18日(土) 14:00~16:00 

<場所>

halenoki はれのき

東京都世田谷区桜丘3-14-4

小田急線 千歳船橋駅 徒歩13分

<対象>

里親さんとお話をしたい方

里親子としての実際の生活の様子を知りたい方

<定員>

10名(先着順)

<受付期間>

1月17日(金)17:00まで

<運営・お問い合わせ>

東京育成園 フォスターホームサポートセンターともがき

TEL   03(6379)2167

MAIL  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

※年末年始もご連絡を承っております。

 

続きを読む: 250118_setagayacafe.png

【豊島区】里親制度説明会のお知らせ

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2024年12月24日(火)

【豊島区】里親制度説明会のお知らせ

豊島区在住の方を対象に、里親制度説明会を開催します。

「どんな制度なのか知りたい」「里親って私にもできるのかな?」等、少しでも興味のある方はぜひお気軽にお申込みください!

各回終了後に個別相談会(1組30分程度)を設けております。ご希望の方はお申込みの際にお伝えください。

******

【日にち】令和7年1月24日(金)

【場所】としま区民センター4階403会議室 JRほか各線「池袋駅」東口より徒歩7分

1回目:午後3時~午後4時

2回目:午後6時~午後7時

※各回ともに事前申込制

【定員】各回3組程度

【締め切り】令和7年1月20日(月)

*******

【申込方法】ご希望の方はお電話か電子申請にてお申し込みください。

【申込先】 豊島区児童相談所 豊島区フォスタリング機関

電話(直通)03-6758-7918 *平日午前9時~午後5時

電子申請URL

https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1708330286315

 

1gastauSetsumeikai.pdf

【中野区】 「先輩里親さんとのおはなし会」のご案内

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2024年12月18日(水)

【中野区】 「先輩里親さんとのおはなし会」のご案内

中野区では、令和7年2月9日(日)に「先輩里親さんとのおはなし会」を開催します。

里親を始めたきっかけや里子との生活の様子など、先輩里親さんから直接お話を聞くことができる会となっています。

少人数の会となっておりますので、ホームページの申し込みフォームからご予約のうえ、お気軽にご参加ください。

開催概要(参加無料・要予約)

【日程/場所】

令和7年2月9日(日)10:00~12:00(受付開始:9:45)

場所:みらいステップなかの 10階(1001室)

【対象者・定員】

里親制度に興味のある方、里親になりたい方 

定員:5組(※託児あり)

【内容】

・先輩里親さんとのおはなし会

・個別相談

【申込・問合せ先】

聖オディリアホーム乳児院 中野区里親支援機関さとおやこほっとステーションあいりす

HP :https://iris.or.jp

Tel :03-5848-7130 (9:00~18:00(土・日・祝・12/28~1/5を除く))

 

続きを読む: R7.2月おはなし会 掲示期間なし.png

 

 

 R7.2月中野区おはなし会.pdf

【世田谷区フォスタリング機関】12月「里親って?説明会」開催のお知らせ

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2024年12月09日(月)

【世田谷区フォスタリング機関】12月「里親って?説明会」開催のお知らせ

 

『里親制度って、聞いたことはあるけれど、詳しいことはよく知らない。』

さまざまな事情から実家庭で生活できない子どもたちを家庭で預かり、一定期間育てる「里親(養育家庭)」。

子どもにとっての「居場所」となり、生活の基盤を支える大きな存在です。


制度に関わる職員から、実際の生活の様子を交えてご紹介します。

今年最後の制度説明会となります。ぜひご参加ください!

 

日 時:2024年12月20日(金) 18:30~19:30

方 法:オンライン開催
※お申込みいただいた方に参加用URL(Zoom)をお送りいたします。

対 象:里親(養育家庭)について、登録要件を知りたい方
里親(養育家庭)について、実際の生活の様子を知りたい方

定 員:10名程度

お申し込みはこちらのフォームから入力してください。

受付期間:各開催前日 23:59まで

<運営・お問い合わせ>
東京育成園 フォスターホームサポートセンター ともがき 
03-6379-2167 
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

続きを読む: 1220SNS1.jpg

 

【豊島区】養子縁組体験発表会のお知らせ

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2024年10月29日(火)

養子縁組里親さんによる体験発表会(トークセッション)を開催します。

発表会の前に特別養子縁組についてより深く理解していただきたく、ミニ映画を上映します。

養子縁組里親さんとのトークセッションではお子さんを迎えるまでのことや、

お子さんとの生活についてお話いただきます。

養子縁組里親に関心のある方のご参加をお待ちしております♪

******

【開催日時】令和6年11月23日(土曜日・祝日)

【時間】午前10時~午後11時30分

【会場】としま区民センター

【内容】

  1. 映画上映「まだ見ぬあなたに」(30分)

         監督・脚本・編集:小澤雅人/制作:Foster Care Promotion Project

  2. 養子縁組里親さんによる体験発表会(トークセッション)

【定員】 30名※事前申込制 【保育あり】先着順5名(締切:11月8日)

【申込方法】11月19日までに電子申請及び下記問い合わせにお電話ください

*******

【申込方法】ご希望の方はお電話か電子申請にてお申し込みください。

【申込先】 豊島区児童相談所 豊島区フォスタリング機関

  電話(直通)03-6758-7918 *平日午前9時~午後5時

  電子申請URL

  https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1724729093866

 

 続きを読む: 20241123ToshimaEnngumi.jpg

【世田谷区フォスタリング機関】10月・11月「里親って?説明会」開催のお知らせ

カテゴリ: 特別区児相イベント情報 作成日:2024年09月29日(日)

【世田谷区フォスタリング機関】10月・11月「里親って?説明会」開催のお知らせ

 

10月、11月は里親月間です!

『里親制度って、聞いたことはあるけれど、詳しいことはよく知らない。』

さまざまな事情から実家庭で生活できない子どもたちを家庭で預かり、一定期間育てる「里親(養育家庭)」。

子どもにとっての「居場所」となり、生活の基盤を支える大きな存在です。


制度に関わる職員から、実際の生活の様子を交えてご紹介します。

日 時:2024年10月23日(水) 18:30~19:30

    2024年11月21日(木) 18:30~19:30

方 法:オンライン開催
※お申込みいただいた方に参加用URL(Zoom)をお送りいたします。

対 象:里親(養育家庭)について、登録要件を知りたい方
里親(養育家庭)について、実際の生活の様子を知りたい方

定 員:10名程度

お申し込みはこちらのフォームから入力してください。

受付期間:各開催前日 23:59まで

<運営・お問い合わせ>
東京育成園 フォスターホームサポートセンター ともがき 
03-6379-2167 
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

続きを読む: SNS画像1.png

Copyright © Tokyo里親ナビ All Rights Reserved. [login]