未分類
足立区 養育家庭(里親)体験発表会
足立区 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 | 2019年 11月26 日(火) |
開催区市町 | 足立区 |
開催時刻 | 10:00 |
事前申し込み | 要(当日参加も可) |
会場 | こども支援センターげんき5階 研修室3 |
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン「西新井駅」 |
問い合わせ先 | 足立児童相談所 |
電話番号 | 03-3854-1181 |
体験発表会当日のプログラム
2019年 11月26 日(火)10:00~
里親さんとそのご家族の方からの体験発表があります。 お一人は、就学前のお子さんを養育している里親さん。 もう一人は、里親さんのご家族の方です。 どうぞ、お楽しみに!! 足立区ホームページの専用フォーム(「養育家庭」と検索) https://www.city.adachi.tokyo.jp/kodomo-genki/youiku-happyokai-moushikomi.html 詳細なチラシはこちらをクリック |
|
お問い合わせ
当サイトへのお問い合わせについて
「子どもと里親の暮らしを知るサイト Tokyo里親ナビ」は、少人数で運営しております。
そのため、すべてのお問い合わせに返信をすることができません。
「いつ、どこで養育家庭(里親)相談会は開かれるの?」といった簡単なご質問のみ、お答えしております。
こちらのフォームから、お問い合わせください。
時折、お問い合わせが受け付けられていないことがあるようです。
受付が完了しますと、「お問い合わせありがとうございます」というメールが自動で返信されます。
自動返信がない場合は、各支援機関のリクルーターまでご連絡ください。
お手数ですが、ホーム下の各支援機関(二葉乳児院・東京公認心理師協会・NPO法人キーアセット)のサイトより
電話番号をお探しの上、お電話いただけますようお願いいたします。
東京都の養育家庭(里親)制度、養子縁組里親制度についてのご質問は、お近くの児童相談所にお尋ねください。
お問い合わせフォーム
【プライバシーポリシー】
当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承諾が無い限り第三者に開示、提供を一切いたしません。お客様から個人 情報をご提供していただき、お客様へのサービスにご利用させていただく場合があります。その目的以外には利用いたしません。そして、ご提供いただいた個人 情報を取り扱うにあたり管理責任者を置き、適切な管理を行っております。
タブ表示
単一記事 サンプル
記事タイトルが入ります。
記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事 本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文 が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。 |
記事タイトルが入ります。
![]() |
記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事 本 文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が 入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。記事本文が入ります。 |
記事タイトルが入ります。
ギャラリー機能です
デモサイトはこちら http://wakeone.jp/joomla3k2/gallery/gallery-demo.html (関係者のみ閲覧可)
協力企業一覧
2023年度
社員・会員の方向けに里親制度の普及啓発してくださった企業/団体*制度周知セミナーを開催してくださった企業/団体(五十音順)
川村学園女子大学 教育学部 幼児教育学科 東京成徳大学 応用心理学部 臨床心理学科 明治大学 政治経済学部 地域行政学科 明星大学 教育学部 杉並フェンシングクラブ 保護者の方たち
顧客・一般の方向けに里親制度の普及啓発を してくださった企業/団体*制度の周知啓発(イベント開催や掲載)に協力してくださった企業/団体
公益社団法人 日本フィランソロピー協会
2022年度
社員・会員の方向けに里親制度の普及啓発してくださった企業/団体*制度周知セミナーを開催してくださった企業/団体(五十音順)
社会福祉法人ねりま共育ちの会 どんぐり山保育園 東京私塾協同組合 日本赤十字社医療センター 明星大学 教育学部 こども臨床コース 麻布モンテアールレディースクリニック 東京成徳大学 応用心理学部 臨床心理学科
顧客・一般の方向けに里親制度の普及啓発を してくださった企業/団体
*制度の周知啓発(イベント開催や掲載)に協力してくださった企業/団体
株式会社不二家 全国学習塾協同組合 東京私塾協同組合 トヨタアルバルク東京株式会社
|
|
2021年度
社員・会員の方向けに里親制度の普及啓発してくださった企業/団体*制度周知セミナーを開催してくださった企業/団体(五十音順)
日本マイクロソフト株式会社
|
|
*ポスターの掲示やリーフレットの配布、イントラネット等で 里親制度やTokyo 里親ナビおよび動画を紹介してくださった企業/団体 (五十音順)
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 株式会社 朝日新聞社 アサヒビジネスソリューションズ株式会社 株式会社JTB 住友生命保険相互会社 損害保険ジャパン株式会社 第一生命保険株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 日本生命保険相互会社 日本ユニシス株式会社 Facebook Japan 株式会社 三井住友海上火災保険株式会社 明治安田生命保険相互会社
顧客・一般の方向けに里親制度の普及啓発を してくださった企業/団体
*里親制度のチラシを配布してくださった企業/団体(五十音順)
住友生命保険相互会社 第一生命保険株式会社 株式会社東急ストア(東京都内42店舗) 日本生命保険相互会社 明治安田生命保険相互会社
*制度の周知啓発(イベント開催や掲載)に協力してくださった企業/団体
イオンスタイル 碑文谷店
~2020年度
社員・会員の方向けに里親制度の普及啓発してくださった企業/団体
*制度周知セミナーを開催してくださった企業/団体(五十音順)
東京都立福生高等学校(高3家庭科の授業にて) 東京都立清瀬高等学校(高3選択授業・家庭科にて)
*ポスターの掲示やリーフレットの配布、イントラネット等で 里親制度やTokyo 里親ナビおよび動画を紹介してくださった企業/団体 (五十音順) あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 株式会社 朝日新聞社 アサヒビジネスソリューションズ株式会社 株式会社JTB 住友生命保険相互会社 損害保険ジャパン株式会社 ソフトバンク株式会社 第一生命保険株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 日本生命保険相互会社 日本ユニシス株式会社 三井住友海上火災保険株式会社 明治安田生命保険相互会社
|
|
顧客・一般の方向けに里親制度の普及啓発をしてくださった企業/団体
*里親制度のチラシを配布してくださった企業/団体(五十音順)
住友生命保険相互会社 第一生命保険株式会社 日本生命保険相互会社 明治安田生命保険相互会社
里親制度の普及啓発にご協力いただき、改めて感謝申し上げます。
|