メニュー

里親を知る Event - Tokyo里親ナビ|子どもと里親の暮らしを知るサイト

子どもと里親の暮らしを知るサイト

Tokyo里親ナビ

header contact

icon insta

icon fb

icon line

里親を知る Event

調布市  養育家庭(里親)体験発表会

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

調布市 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 11月11日(月)

開催区市町 調布市
開催時刻

14:00

事前申し込み 不要(当日先着100名)
会場

調布市文化会館たづくり8階 映像シアター

最寄り駅 京王線「調布駅」
問い合わせ先

多摩児童相談所

電話番号 042-372-5600

 

体験発表会当日のプログラム

今年は2名の里親さんが体験発表をして下さる予定です。
おひとりは、二人の実子を育てながら里子を迎え育てている養育家庭の里母さん、
もうお一方は、里親歴10年以上、二人の里子を長期に渡って育てている養育家庭の里母さんです。
その他、里親制度についての説明や、個別の相談コーナーを実施する予定です。

養育家庭に関心のある方、教育や福祉に関わっている方、皆様の参加をぜひお待ちしております。
※予約は不要です。直接会場までお越しください。途中入場・退席も可能です。

 

〇実施概要
≪家庭的養護について≫14:05頃~ 
養育家庭制度とは・・・。東京都の養育家庭制度について説明いたします。
≪養育家庭体験発表≫14:30頃~
 里親の方に、子育て体験談をお話いただきます。
≪個別相談コーナー≫ 15:30頃~
もう少し詳しく知りたい方のために個別の相談コーナーを実施します。

 

会場までのアクセス方法
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=872
((公財)調布市文化・コミュニティ振興財団のHPに移行します。)

葛飾区 養育家庭(里親)体験発表会

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

葛飾区 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 11月10日(日)

開催区市町 葛飾区
開催時刻

13:30~16:30

事前申し込み 不要 (当日先着100名)
会場

健康プラザかつしか3階 大ホール

最寄り駅

京成線青砥「青砥」駅徒歩15分/ 京成バス・テクノプラザかつしか下車3分

都営バス/亀有新道入り口下車 徒歩5分
問い合わせ先

足立児童相談所

電話番号 03-3854-1181

 

体験発表会当日のプログラム

~全ての子どもの幸せを一緒に考えてみませんか~

「子育て講演会&養育家庭体験発表会」

  • 講演会 坂本博之氏 「今を熱く生きる」

自身の半生から15年間のボクシング生活によって学んだこと、

また児童養護施設の子ども達との触れ合いの中で生まれた絆について語ります。

 

  • 養育家庭体験発表会、養育家庭制度の紹介

養育家庭ってどんなもの?里親さん、元里子さんの実際の声を聴いてみませんか? 相談ブースも開設しますので、ぜひお気軽にお越しください。

 

詳細なチラシはこちらをご覧ください

 

中央区 養育家庭(里親)体験発表会

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

葛飾区 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 10月27日(日)

開催区市町 中央区
開催時刻

13:00

事前申し込み 不要 
会場

中央区立教育センター5階 視聴覚ホール

最寄り駅

東京メトロ日比谷線「築地駅」 東京メトロ有楽町線「新富町駅」

都営バス(東15) 東京駅八重洲口~深川倉庫「聖路加病院」

問い合わせ先

中央区立子ども家庭支援センター

電話番号 03-3534-2103

 

体験発表会当日のプログラム

 

10/27(日)13:00~14:00

「中央区健康福祉まつり2019」において、養育家庭(ほっとファミリー)の子育て体験等を聞くことができる、養育家庭体験発表会を開催します。

<内容>

・養育家庭制度の説明

・養育家庭としての経験のある方の体験発表

・10:00~15:00(体験発表会中を除く)

 2階食堂にて「相談コーナー」を設けています。

 

 

府中市  養育家庭(里親)体験発表会

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

府中市 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 11月7日(木)

開催区市町 府中市
開催時刻

18:00

事前申し込み
会場

府中市市民活動センタープラッツ5階 バルトホール

最寄り駅 京王線「府中駅」
問い合わせ先

府中市子ども家庭支援センター たっち

電話番号 042-354-8700

 

体験発表会当日のプログラム

 府中市の養育家庭体験発表会は、府中市の子育て支援講演会の前半に行います。発表してくださる里親さんは、二人の息子を育てながら里親として登録し、里子を迎え、10年以上養育をしてきた里母さんです。長年の里子との生活を振り返りつつ、今のお気持ちをお話していただきます。
 後半の講演会ではジャーナリストの芹沢俊介氏を講師として迎え、現代家族や学校等が抱える課題について、実際に取材現場から見えたものをお聞きし、児童虐待防止のために「親や地域が何をすべきか、何ができるのか」を考える場とします。


〇実施概要
≪養育家庭体験発表会≫ 18:00-18:50 
・多摩児童相談所による里親制度の説明
 ・里親さんによる体験発表(相談ブースあり)
≪休 憩≫ 18:50-19:00
≪講演会≫ 19:00-20:30 
「養育論から子育てを考える」
講師:芹沢俊介 (ジャーナリスト。文芸・教育・家庭など幅広い分野の評論で活躍。)

 

〇お申込み
お申込みは、府中市子ども家庭支援センター たっち(電話042-354-8700、ファクス042-352-2524)
まで下記をお伝えください。
申込締切は10月31日(木)です。
(1)氏名(ふりがな)
(2)電話番号(当日連絡がつく連絡先)
(3)託児希望(あり:お子様の氏名、年齢もしくは月齢、性別)※託児のお申込は9月4日まで。

 

詳細は府中市市民活動センタープラッツ内の特設ページ(下記URL)をご覧ください。
http://www.fuchu-platz.jp/event/1003905.html

主 催:府中市子ども家庭支援センター
東京都多摩児童相談所(養育家庭体験発表会のみ共催)
府中市市民活動センター プラッツ

 

 

 

目黒区  養育家庭(里親)体験発表会

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

目黒区 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 11月30日(土)

開催区市町 目黒区
開催時刻

13:00

事前申し込み 不要
会場

目黒区役所 総合庁舎1階 E会議室

最寄り駅 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」徒歩5分
問い合わせ先

品川児童相談所

電話番号 03-3474-5442

 

体験発表会当日のプログラム

~里親・元里子のかたの体験談を聞いてみませんか~
体験発表会では、養育家庭を経験されている里親と、元里子のかたに、その思いや養育家庭の大切さなどをお話していただきます。
養育家庭制度に関心のある方はもちろんのこと、子育て中の方や福祉に関心のある方など、多くの方々のご参加をお待ちしています。

 

日時:令和元年11月30日(土)13時~15時
場所:目黒区総合庁舎1階 E会議室
内容:①制度説明、DVD上映
   ②里親、元里子のかたによる体験発表
   ③目黒若葉寮(児童養護施設)の職員から
    「施設と里親とのかかわりについて」
   ④質疑応答

 

予約は必要ありません。参加希望者は、当日会場にお越しください。
参加は先着30名までとなっております。あらかじめご了承ください。

※未就学児の一時保育と手話通訳希望者は11月22日までに、下記へご連絡ください。

目黒区子ども家庭課 子ども家庭支援センター係
 TEL 03-5722-9743
 FAX 03-5722-9684

 

狛江市  養育家庭(里親)体験発表会

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

狛江市 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 11月30日(土)

開催区市町 狛江市
開催時刻

14:00~16:00 (開場13:40)

事前申し込み

不要 

☆未就学児の保育は事前申込制です。ご希望の方は11月27日(水)までに子ども家庭支援センター (03-5438-6606) までご連絡下さい

会場

狛江市防災センター 4階会議室(狛江市役所に隣接)

最寄り駅 小田急線「狛江駅」
問い合わせ先

狛江市子ども家庭支援センター

電話番号

03-5438-6606

 

体験発表会当日のプログラム

養育家庭(ほっとファミリー)
養子縁組を目的とせず、親の病気や離婚、虐待などの様々な事情により親と一緒に暮らすことのできない子どもたちを、実の親に代わり、家庭の中で育てているのが「養育家庭」です。
東京都では、養育家庭を多くの方に知っていただくために「ほっとファミリー」という愛称でよんでいます。

 

○制度説明
○体験発表


*養育家庭の個別相談コーナーもあります。

世田谷区  養育家庭(里親)体験発表会

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

世田谷区 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 11月22日(金)

開催区市町 世田谷区
開催時刻

18:30~20:30(開場:18:00)

事前申し込み

要 (先着順・事前申込制、定員250名になり次第申し込みを締め切ります)

託児あり(先着10名、生後5か月以上で首のすわった乳児から未就学児まで)

会場

砧区民会館 成城ホール

最寄り駅 小田急線「成城学園駅前」徒歩4分
問い合わせ先

世田谷区子ども・若者部子ども家庭課

電話番号 03-5432-2255

 

体験発表会当日のプログラム

☆パソコン文字通訳あり

 

<プログラム>
第1部 18:35~
講演「私に力を与えてくれた“出会い”」

講師 サヘラ・ローズ氏(女優・タレント)
Profile
1985年、イラン生まれ。幼い頃に両親を亡くし、4歳からの3年間をイランの孤児院で過ごす。7歳のときに現在の養母と養子縁組を行う。8歳で来日し、以来 日本で暮らしている。
現在、女優、タレントとして活躍。優秀主演女優賞にノミネートされるなど、映画や舞台、女優としても活動の幅を広げている。芸能活動以外にも、国際人権NGOの「すべての子どもに家庭を」の活動で親善大使を務めている。

孤児院での生活や養子縁組など、ご自身の経験も含め、人との出会い、絆の大切さについてもお話しいただきます。

 

第2部 19:15~(予定)
里親・里子経験者による体験談発表

 

第3部 19:55~(予定)
 パネルディスカッション
パネラー/サヘラ・ローズ氏、里親さん、里子経験者さん
コーディネーター/保坂展人(世田谷区長)

 

<入場申し込み方法>(先着順)
◆下記①~③いずれかの方法でお申込みください。
*定員250名になり次第、申し込みを締め切ります。

①電子申請:世田谷区ホームページから(11月20日まで)
https://www.city.setagaya.lg.jp/

②電話:03-5432-2255(8:30~17:00 *土・日・祝日除く)
③FAX:03-5432-3081(氏名・住所・電話番号を明記)

◆託児あり 先着10名
(対象:生後5か月以上で首のすわった乳児から未就学児まで)
申し込み方法:11月5日(火)17時までに、下記の 申し込み・問合せ先 へお申し込みください。

◆申し込み・問合せ先 世田谷区子ども・若者子ども部子ども家庭課
電話:03-5432-2255  / FAX:03-5432-3081

 

 

 

 

世田谷区  養育家庭(里親)体験発表会 (2)

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

世田谷区 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 11月22日(金)

開催区市町 世田谷区
開催時刻

18:30~20:30(開場:18:00)

事前申し込み

要 (先着順・事前申込制、定員250名になり次第申し込みを締め切ります)

託児あり(先着10名、生後5か月以上で首のすわった乳児から未就学児まで)

会場

砧区民会館 成城ホール

最寄り駅 小田急線「成城学園駅前」徒歩4分
問い合わせ先

世田谷区子ども・若者部子ども家庭課

電話番号 03-5432-2255

 

体験発表会当日のプログラム

☆パソコン文字通訳あり

 

<プログラム>
第1部 18:35~
講演「私に力を与えてくれた“出会い”」

講師 サヘラ・ローズ氏(女優・タレント)
Profile
1985年、イラン生まれ。幼い頃に両親を亡くし、4歳からの3年間をイランの孤児院で過ごす。7歳のときに現在の養母と養子縁組を行う。8歳で来日し、以来 日本で暮らしている。
現在、女優、タレントとして活躍。優秀主演女優賞にノミネートされるなど、映画や舞台、女優としても活動の幅を広げている。芸能活動以外にも、国際人権NGOの「すべての子どもに家庭を」の活動で親善大使を務めている。

孤児院での生活や養子縁組など、ご自身の経験も含め、人との出会い、絆の大切さについてもお話しいただきます。

 

第2部 19:15~(予定)
里親・里子経験者による体験談発表

 

第3部 19:55~(予定)
 パネルディスカッション
パネラー/サヘラ・ローズ氏、里親さん、里子経験者さん
コーディネーター/保坂展人(世田谷区長)

 

<入場申し込み方法>(先着順)
◆下記①~③いずれかの方法でお申込みください。
*定員250名になり次第、申し込みを締め切ります。

①電子申請:世田谷区ホームページから(11月20日まで)
https://www.city.setagaya.lg.jp/

②電話:03-5432-2255(8:30~17:00 *土・日・祝日除く)
③FAX:03-5432-3081(氏名・住所・電話番号を明記)

◆託児あり 先着10名
(対象:生後5か月以上で首のすわった乳児から未就学児まで)
申し込み方法:11月5日(火)17時までに、下記の 申し込み・問合せ先 へお申し込みください。

◆申し込み・問合せ先 世田谷区子ども・若者子ども部子ども家庭課
電話:03-5432-2255  / FAX:03-5432-3081

 

 

 

 

千代田区  養育家庭(里親)体験発表会

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

千代田区 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 11月13日(水)

開催区市町 千代田区
開催時刻

13:00~16:00

事前申し込み

要(先着40名)

会場

千代田区神田さくら館7階研修室(千代田区神田司町2-16)

最寄り駅 神田駅・淡路町駅・小川町駅 各徒歩5分
問い合わせ先

千代田区児童・家庭支援センター 子ども家庭相談係
月~土(祝日除く)9:00~17:00

電話番号 03-5298-5521

 

体験発表会当日のプログラム

11月13日(水)13:00~16:00

「アンガーマネジメント ~子どもとの関わりの中で~ 養育家庭(里親)体験発表会&児童虐待防止講演会」

 

子育ては決して楽しいことばかりではありません。「怒らない、叱らない」と思っていても、なかなかうまくいかないこともあるのではないでしょうか。どうしたら良いか、一緒に考えましょう。

また、様々な理由で、親元で暮らすことが出来ない子どもたちを、親に代わり一定期間預かって育てる、養育家庭(里親)の体験発表会も同時開催します。

 

(第一部)養育家庭(里親)体験発表会

実際に養育家庭(里親)として活動している小路さんに体験談をお話いただきます。
また、東京都の養育家庭制度の説明を行い、里親登録に関する個別相談も受け付けています。

 

(第二部)児童虐待防止講演会 「アンガーマネジメント ~子どもとの関わりの中で~」

講師としてモワンヌ前田未希氏をお招きし、アンガーマネジメントを講義やワークを交えお話いただきます。

 

<モワンヌ前田未希氏プロフィール>
2015年第一子出産後、育児と仕事の両立に悩み、2016年ハウスキーピング協会の整理収納アドバイザーの資格を取得。片付けを通して、「モノの整理と感情の整理には共通点がある」ことに気づき、より理解を深めたいという思いから2017年アンガーマネジメントファシリテーターの資格を取得。第二子出産後、日々の育児の中でアンガーマネジメントを実践し、育休中に念願のカナダ親子留学も果たす。
2019年現在は、4歳女児と1歳男児の子育てをしながら、普段は会社員として勤務。
パラレルキャリアとして、社会人や子育て中の親向けに、片付けやアンガーマネジメントの講座、個人アドバイス等を行っている。

 

 

 

 

北区  養育家庭(里親)体験発表会

カテゴリ: 未分類 作成日:2019年09月27日(金)

 

北区 養育家庭(里親)体験発表会

開催日

2019年 11月9日(土)

開催区市町 北区
開催時刻

14:00~16:00

事前申し込み

会場

赤羽文化センター 第1視聴覚室

最寄り駅 JR埼京線、京浜東北線「赤羽」
問い合わせ先

北児童相談所

電話番号 03‐3913‐5421

 

体験発表会当日のプログラム

 

★基調講演「社会全体で子どもを育てるということ」~日本の施設養護と家庭的養護のこれから~

東洋大学教授 南野奈津子氏

南野氏のプロフィール:現在、ライフデザイン学部教授 生活支援学科子ども支援学専攻教授 社会福祉士

児童養護施設に勤務後、アメリカの大学院で児童虐待の研究等を経て、大学教員として子ども家庭福祉分野の教育・研究に関わっている。

 

★養育家庭の里親さんによる体験発表

 

 

 

Copyright © Tokyo里親ナビ All Rights Reserved. [login]