2022体験発表会詳細
小平市 養育家庭(里親)体験発表会
小平市 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年10月1日(土) |
開催区市町 | 小平市 |
開催時刻 | 10:00~11:30 |
事前申し込み | 無 |
会場 |
東部市民センター集会室 |
最寄り駅 | 花小金井駅 |
問い合わせ先 |
小平市子ども家庭支援センター |
電話番号 |
042₋348₋2100 |
体験発表会当日のプログラム
〇制度説明
〇養育家庭里親さんのもとで育った元里子さんによる体験発表
〇質疑応答等
〇個別相談(ご希望の方)
事前申込みは不要です。当日直接会場にお越しください。
託児をご希望の場合のみ小平市子ども家庭部子育て支援課(042-426-9815)に事前にご連絡ください。
元里子さんの話が聞ける貴重な時間です。
里親制度に興味がある方だけでなく、地域の皆さんすべてに参考にしていただけると思います。
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております。
八王子市 養育家庭(里親)体験発表会
八王子市 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年10月20日(木) |
開催区市町 | 八王子市 |
開催時刻 | 14:30~16:30 |
事前申し込み | 要 10/3~ 電話予約 定員85名 |
会場 |
クリエイトホール 5階 |
最寄り駅 | JR八王子駅北口徒歩5分 |
問い合わせ先 |
八王子市子ども家庭支援センター |
電話番号 |
042₋656-8225 |
体験発表会当日のプログラム
テーマ 『いろんな家庭のカタチと支える地域社会』
〇里親さんの体験発表
〇里親家庭を経験した若者の体験発表
〇特別講演 講師:特定非営利活動法人キーアセット代表 渡邊 守さん
日野市 養育家庭(里親)体験発表会
日野市 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年10月25日(火) |
開催区市町 | 日野市 |
開催時刻 | 14:00~16:00 |
事前申し込み | 要 10/3~ 電話予約 定員100名 |
会場 |
ひの煉瓦ホール(日野市民会館)小ホール |
最寄り駅 | JR中央線「日野駅」または京王線「高幡不動駅」よりバス |
問い合わせ先 |
日野市立子ども家庭支援センター |
電話番号 |
042₋599-6672 |
体験発表会当日のプログラム
①養育家庭の体験発表
養育家庭の里親さん、元里子さんより実体験に基づいたお話をしていただきます。
子育てに関わる全ての方々を勇気づけてくれるお話です。
②基調講演
『地域で子どもを育てる~子どもが安心できる居場所を地域に~』
明星大学人文学部常勤教授 川松 亮 先生
町田市 養育家庭(里親)体験発表会
町田市 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年11月10日(木) |
開催区市町 | 町田市 |
開催時刻 | 14:00~16:00 |
事前申し込み | 要 電話予約 定員90名 |
会場 |
町田市民フォーラム 3Fホール |
最寄り駅 | JRまたは小田急線町田駅下車徒歩8分 |
問い合わせ先 |
町田市子ども家庭支援センター |
電話番号 |
042₋724₋4419 |
体験発表会当日のプログラム
①養育家庭(里親制度)について(八王子児童相談所)
②体験発表(養育家庭)
③講演「自分の人生をしっかり生きる」(ACHAプロジェクト代表 山本 昌子氏)
武蔵村山市 養育家庭(里親)体験発表会
武蔵村山市 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年11月19日(土) |
開催区市町 | 武蔵村山市 |
開催時刻 | 14:00~16:00 |
事前申し込み | 要 定員40名 |
会場 |
武蔵村山市民総合センター3階 集会室 |
最寄り駅 |
多摩都市モノレール「玉川上水」駅から市民循環/バス「市民総合センター」下車 JR中央線「立川」駅から「学園」下車 |
問い合わせ先 |
武蔵村山市子ども家庭支援センター |
電話番号 |
042₋590₋1152 |
体験発表会当日のプログラム
①養育家庭制度の説明
②里親や元里子による体験発表
③パネル展示
東久留米市 養育家庭(里親)体験発表会
東久留米市 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年10月28日(金) |
開催区市町 | 東久留米市 |
開催時刻 | 14:00~16:00 |
事前申し込み | 要 |
会場 |
東久留米市市民プラザホール |
最寄り駅 | 西武池袋線「東久留米駅」 |
問い合わせ先 |
東久留米市子ども家庭支援センター |
電話番号 | 042₋471-0920 |
体験発表会当日のプログラム
東久留米市では、10月28日に養育家庭里親や元里子さんの体験談を聞くことができる、養育家庭(里親)体験発表会を開催いたします。
【当日の内容】 ○制度説明 ○体験発表 ○個別相談 体験発表以外にも里親制度の説明、質疑応答、ご希望の方には会終了後に個別相談を承ります。 里親制度を初めて知る方でも大歓迎です。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
|
小金井市 養育家庭(里親)体験発表会
小金井市 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年10月22日(土) |
開催区市町 | 小金井市 |
開催時刻 | 10:00~12:00 |
事前申し込み | 要 |
会場 |
小金井市市民会館 萌え木ホール |
最寄り駅 | 武蔵小金井駅 |
問い合わせ先 |
小金井市子ども家庭支援センター |
電話番号 |
042₋321-3161 |
体験発表会当日のプログラム
小金井市の養育家庭(里親)体験発表会では養育家庭制度の説明、体験発表、質疑応答、個別相談を実施いたします。
体験発表では長年里親をしている里母さんに発表していただきます。
里親制度ならではの親子のかたちを皆さんにも感じていただけると思います。
たくさんのご参加をお待ちしております。
港区 養育家庭(里親)体験発表会
港区 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年 11月12日(土) |
開催区市町 | 港区 |
開催時刻 | 14:00~16:00 |
事前申し込み | 要 |
会場 |
港区児童相談所 2階会議室 |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 |
問い合わせ先 |
港区児童相談所 |
電話番号 | 03-5962-6505 |
体験発表会当日のプログラム
今回の養育家庭(里親)体験発表会では、実子を育てながら里親として子どもを迎え入れた方、里親になり始めて子育てを経験された方のお二人をお迎えし、養育家庭(里親)としての喜びや苦労、お子さんとのエピソードをお話していただきます。 |
|
江戸川区 養育家庭(里親)体験発表会
江戸川区 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年 11月5日(土) |
開催区市町 | 江戸川区 |
開催時刻 | 14:00~16:00 |
事前申し込み | 要 |
会場 |
江戸川区総合文化センター 研修室 |
最寄り駅 | JR線「新小岩駅」 |
問い合わせ先 |
江戸川区児童相談所 里親担当 |
電話番号 | 5678-1810 |
体験発表会当日のプログラム
養育家庭としてお子さんを養育している里親さんと、里親家庭での生活経験がある方の体験をお聞きいただけます。里親と子ども、それぞれの視点で語られる里親家庭の様子が聞ける貴重な機会です。皆様のご参加をお待ちしております。 申込の詳細などは、下記URLをクリックするか、二次元コードを読み取ってご確認ください。
特設ページURL: https://www.city.edogawa.tokyo.jp/event/kouenkouza/r4_satooya_happyo.html
二次元コード:
体験発表会チラシ:
|
|
葛飾区 養育家庭(里親)体験発表会
葛飾区 養育家庭(里親)体験発表会
開催日 |
2022(令和4)年 11月13日(日) |
開催区市町 | 葛飾区 |
開催時刻 | 14:00 |
事前申し込み | 要 |
会場 |
葛飾区男女平等推進センター(ウィメンズパル)視聴覚室 |
最寄り駅 | 京成線「お花茶屋駅」 |
問い合わせ先 |
葛飾区子ども総合センター 子ども家庭係 |
電話番号 | 03-3602-1386 |
体験発表会当日のプログラム
・養育家庭(里親)制度説明 ・DVD上映 ・里親の方による体験発表(2家庭) ・質疑応答 ・個別相談(希望される方)
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000108/1029541.html |
|